• 1時間20万円のブランドコンサルティングとは?
  • 人々が惹きつけられるファン心理状態を戦略的に作り上げる共感ブランディングとは?
  • ファンと伝道師(口コミ)に支えられた事業環境を創り上げる方法
  • ビジネスモデルを「売る」ではなく、「感動」にシフトさせ安定した経営基盤を作る方法
  • 作り手、売り手、買い手という垣根なく、ブランドの成長を支える環境を実現する方法

それは2008年。

当時デザイン事務所を経営していた私は、業績をどんどん伸ばし、
社員数も30名越えから50名規模へと、一気に事業拡大を目指していた矢先のことでした。
リーマンショックが私の業界を襲います。

売り上げは一気に3分の1に。

税理士やコンサルタントの指導でリストラや営業強化を図るも、売り上げは10分の1まで下がり続け、
絶望感と先行きの不安から、
最寄り駅(有楽町)のホームから飛び降りようと思ったことは1度や2度ではありません。

焦燥感と自分が必要とされていない絶望感の中、
ふと自分自身の「ブランディング」ができてないことに気づきました。

小学校時代の原点に立ち、自分の価値を見つめ直したのです。

会社の業績は支えてくれたスタッフの力はもちろんありましたが、コンセプターとして、経営に通ずるアドバイスを様々な会社に提供してきたことが認められたこと、コンセプト設計力が自分自身の価値と再認識したのです。

そこで大手企業のブランド設計を通して培ったノウハウとロジックを体系化しました。
デザインプロダクションの継続を諦め、経営コンサルタントに転身したのです。

まさに私自身が、自己確立をして人生の巻き返し、再出発を遂げたのです。

多くのプレゼンをしてきた経験から人前に立つことに抵抗感もなく、共感ブランディングで教壇に立ち、セミナーを開始しました。

「日本で数少ない、ブランディングの専門家」として、講演やセミナー、経営塾講師などでの活動の傍ら、多くの経営者から支持を集め、現在は元グラフィックデザイナーという異色の経歴でありながら、経営コンサルタントとして、「口コミ」や「紹介」のみで年間300以上の経営者ミーティングをこなしています。

共感ブランディングとは、商売をおこなう上での発想のポイントを「売ること」「売れること」ではなく、「感動すること」「共有すること」にシフトさせて、ファンと伝道師(口コミ)に支えられた事業環境を創り上げることです。

具体的には、コアバリュー(ブランドが持つ核や価値)を確立し、それに人々が惹きつけられるファン心理状態を戦略的に作り上げることを指します。

  • 司法書士法人
  • 弁護士団体
  • 弁護士法人
  • 税理士法人
  • 社会労務士法人
  • 証券会社
  • 不動産
  • 不動産投資会社
  • 自動車メーカー
  • 保険会社
  • 再生医療
  • 開業医
  • 経営
    コンサルティング
  • 印刷会社
  • 研修会社
  • 人材派遣会社
  • 再生医療
  • 開業医
  • 経営コンサルティング
  • 印刷会社
  • 研修会社
  • 人材派遣会社
  • 美容・コスメティック
  • 住設メーカー
  • 建資材
  • ゲーム・アニメーション
  • 美容・
    コスメティック
  • 住設メーカー
  • 建資材
  • ゲーム・
    アニメーション
  • AIスマートホーム
  • 再生エネルギー
  • インフラ事業
  • 画廊
  • 家系図販売
  • 酒造・
    飲料メーカー
  • 健康食品
  • 飲食チェーン店
  • 六次産業

重要な事は、ブランドに惹きつけられるのは、買い手だけではないということです。

ブランドの作り手や売り手も買い手と同じ目線に立ち、同じようなファン意識を持っている状態を目指す事で、作り手、売り手、買い手という垣根がなく、携わる人すべてがブランドの成⾧を支える商環境を実現できます。

そこまで高くもなく、安くもない商品が売れなくなった今、資金力がある大手企業を除いて、狙うべきは、高級市場です。そもそも価格は、原価率や市場が決めるのではありません。価値観が決めます。

そうでなければ一つ数百万のブランドバック市場は成り立ちません。高級市場に参入する第一歩は共感ブランディングによるブランドの確立なのです。

■課題と依頼背景

  • 自分が社労士法人をやるにあたって、どうやって発信していったらいいか分かりませんでした。
  • 商品があるわけではなく、自分自身が商品であるため、どのように訴求し、表現したら良いか分からず、スカイフィロソフィーのブランディングロジックを聞いた際に私がやりたいのはブランディングかもしれないと思い依頼しました。

■コンサルを受けて感じたメリット私の人生で培ってきた様々な学びや経験を、明確な価値としていただいたブランディングでした。独立・企業というフェーズで松下会長たちのコンサルを受けたことで、自分がやってきたことは何一つ無駄ではなかったと思うことができました。
その想いを、積極的に伝えることで、多くの方に共感いただき、協力者とともに社会貢献する、事業環境を創ることができました。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

■課題と依頼背景3年前は、40名程度の組織でなんとなく理念を掲げなくても、一致団結してやっていけたが、何倍もの事業成長を実現するには、自分たちの金融サービスで、どう世の中に貢献するか、しっかり内省し、理念を確立し、会社を圧倒的なブランドにする必要があった。

■コンサルを受けて感じたメリット

  • 考え抜かれた理念体系を構築できた。例えば基本理念“切磋琢磨!”はPMGのカルチャーをずばり言い当ている。学歴なんて関係なく、自分たちの人間性をどう磨き上げていくか常に考える姿勢が表現されている。
  • 何をやるにも全力でやってくれる絶大なるパートナーとして、120%信頼している。
  • 年間40名ほど採用しているが、人にフォーカスしたコンサルティング内容を活かし、人間力を活かした新規事業の展開で、日本で唯一無二の金融総合サービス会社になるべく社員一同一丸となっている。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

■課題と依頼背景人づくりは組織づくりというわりに、IT業界はそういった概念がないので、システム開発としっかりエンジニアを育成する会社アクロスロードを設立しました。
実際に10期近くなってきたときに、思いや理念をまとめてエンジニアたちにも共感を得られるようなブランディングをしていかないといけないと思い、依頼しました。

■コンサルを受けて感じたメリット

  • 共通のナレッジ、共通言語が作れたので、社内外にメッセージが伝わりやすくなりました。特にクレドカードの制作は有効でした。100回言葉でいうよりスタッフはクレドカードを基準に判断することができるので、迷いがなく行動がとれるようになったと思います。
  • 言葉の壁、文化の壁、様々ありますが、スカイフィロソフィーとつくった”共に文化をつくる、システムから文化を”、というフレーズがしっくりきています。これからのエンジニアの役目がこれなんだ、とドはまりしています。
  • 組織を大きくする、となったときに、スカイフィロソフィーが提唱している共感ブランディングは必ず必要になると思います。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

ブランディングを軽視して
マーケティングのみに走るコンサルティングを
してしまうと、
市場に左右され続け、商品やサービス、
さらには事業の価値自体も揺らぎ続けます。

コンサルタントとして
他社と比較されないビジネスモデルを
確立するためにも、
ブランディングのスキルは
必要不可欠
だと言えるでしょう。

1962年札幌生まれ 名古屋育ち 東京在住。

グラフィックデザイナーだった父の影響で幼少の頃からデザイナーを目指し修行。

独立後は企画力・コンセプト設計力が高く評価され、多くの大型プロジェクトに関わるが、後のリーマンショックで、自社や取引先の経営危機を幾たびか経験。

その過程で、単なる広報企画ではなく、経営のあり方そのものを考察するコンサルタントに事業転換。

現在、年間300を超える経営者ミーティングで、理念経営の実現と事業戦略サポートに勤める。

元グラフィックデザイナー、異色の経営コンサルタント。

ブランドコンセプター

広告代理店・SP企画会社・メーカーでデザイナー、アートディレクター、販売戦略、宣伝広告など多様なキャリアを積む。大手クライアントの様々な業界を担当。
柔軟な発想力で展開する、各業界の特質にあったブランド設計、企画で評価を集め、2015年12月、企画制作業務とコンサルティングの2つを柱とし独立。

個人ブランディングから組織論に至るまで起業家のコンサルタントとして深く関わることで、これからの日本において企業・経営者・個人、事業規模や業務内容、立場に関係なくブランディングの必要性を深く感じ、2017年、ブランディングロジックのさらなる昇華のため、「松下式ブランディングロジック」を導入、同年12月、ブランドコンサルティングファーム 株式会社SKY PHILOSOPHY 代表取締役に就任。

ブランドコンセプターとして、活動領域を深める。

  • 1時間20万円のブランドコンサルティングとは?
  • 人々が惹きつけられるファン心理状態を戦略的に作り上げる共感ブランディングとは?
  • ファンと伝道師(口コミ)に支えられた事業環境を創り上げる方法
  • ビジネスモデルを「売る」ではなく、「感動」にシフトさせ安定した経営基盤を作る方法
  • 作り手、売り手、買い手という垣根なく、ブランドの成長を支える環境を実現する方法

講座開催日時 11月17日金曜日  19:00~21:0
11月22日水曜日 19:00~21:00
11月26日日曜日 13:00~15:00
開催方法 オンライン開催(ZOOM)
参加費用 無料

はじめまして、今回セミナーを主催させていただく株式会社スカイフィロソフィー会長の松下一功(まつした いっこう)です。

デザイナーから経営コンサルタントに転身して約10年。
常に正しいブランディングの必要性を訴え、数多くの講演やセミナー、研修やコンサルティングを実行してきました。

当初は認知度も低く、その必要性を訴える専門家も少なかったブランディングですが、昨今、多様化する価値観と激変する市場環境の中で、その重要性を誰しもが痛感しつつあります。

だからこそ、我々は自社のブランディングノウハウを公開し、より多くの方々に提供することを決めました。

今の市場は、マーケティングファーストが浸透してしまったせいで、ブランドが明確ではない商品や企業があふれています。結果的に市場全体が超低価格市場化し、多くの企業が不安定な経営を余儀なくされています。

ブランディングスキルはこれからの時代ビジネスで生きていくための一番の術になるスキルです。
ぜひこのスキルを手に入れて超高級コンサルタント市場に参入していただければと思います。

「ブランドコンセプター体験セミナー」では、
向上心がない方や学ぶ意欲がない方の参加はお断りさせていただいております。

本講座では、ブランドコンセプターの価値を理解していただくために
松下一功氏が構築したブランドコンセプターのノウハウを惜しみなく公開いたします。

そして講座ではワークを行う場面もありますので、
向上心がない方や学ぶ意欲がない方が参加されると講座の質を落とすことになります。

運営側としても講座の質は落としたくないので、
今回は向上心や学ぶ意欲がない方の参加はお断りさせていただきます。

ですが、本気で世の中を変えたいと思っていたり、
自分の市場価値を高めたいと思っている方、
本気で高級コンサルタント市場に参入したいと思っている方は
ぜひ参加してください。

講座開催日時 11月17日金曜日 19:00~21:00
11月22日水曜日 19:00~21:00
11月26日日曜日 13:00~15:00
開催方法 オンライン開催(ZOOM)
参加費用 無料

お名前 必須
フリガナ 必須
電話番号 必須
メールアドレス 必須
あなたの職種を
教えてください 必須
参加希望日 必須

【個人情報の共同利用について】株式会社SKY PHILOSOPHY(以下、「当社」という。)は、本セミナーにおいてお客様からお預かりした個人情報を利用目的の範囲内で共同利用します。

  • 1.共同利用する個人情報の項目当社が保有する個人の氏名、Emailアドレス、電話番号およびその他の下記利用目的達成のために必要な個人に関する情報
  • 2.共同利用する個人情報の取得方法共同利用する個人情報の取得方法は、ご本人から直接書面等または直接書面以外から取得
  • 3.共同利用の利用目的・弊社および弊社のビジネス・パートナーの商品の発送に関する情報、商品・サービスに関する情報またはキャンペーン情報を提供するため・弊社および弊社のビジネス・パートナーのサービスもしくは商品の開発・改善を目的とした調査・検討を行うため・弊社および弊社のビジネス・パートナーのサービスもしくは商品に関する統計的資料を作成するため・その他弊社の経営方針もしくは営業戦略の策定・改善を目的とした調査・検討を行うため・その他上記に関連・付随する業務
  • 4.共同利用する個人データ管理責任者 株式会社SKY PHILOSOPHY 個人情報保護管理者 戸田 志穂 メールアドレス:info@skyphilosophy.jp

■個人情報のお取り扱いについて

「お客様の個人情報の取扱いについてに同意する」にチェックを入れることで弊社の個人情報取得時のご同意事項についておよびプライバシーポリシーに同意したものとみなしますので、お読みの上でお進み下さい。